ブログ

プロセスは見えないけど

MS終わって、朝食会に入った時、スグにオリエンテーションとなるはずなのだが、

急に数人に囲まれ立たされて、タスキをかけられ、クラッカーがパンパンパン!と

なんと!サプライズで会の皆さんから誕生日のお祝い!?

いや〜 サプライズはいつも仕掛ける方なので、される事は、全く慣れてなくて、、

まったく予想してなかったんで、おそらく目をまん丸に口ポカーン状態

素敵なお花までいただき 感謝 感激

数日後の誕生日当日は、夕食時に娘から焼酎の一升瓶が「父ちゃんハイ」って

何が嬉しいって、「会長に気づかれないように」って皆でヒソヒソ、コソコソ、花を準備して会場のどこかにバレないように隠して、クラッカーや色紙をシーって合図しながら回して段取り

娘はお店の人に「父にプレゼント何が良いですか?」って店員さんに聞いて、重量ある一升瓶を持って家まで運んできてくれた

そんな見えない プロセス をイメージした時に

なんとも有難いなぁーーーーーーーー  って

MSもそうですね、誰かが会場の準備してくれてる

誰かが資料をコピーして机に並べてくれてる

誰かがスライド作成してくれてる

目の前にある事って当たり前じゃない

多くの人々の関わり があるんだけど、それって見えないから

そんな 見えないプロセスを 感じる事の大切さを

いただいた誕生日プレゼント、想いから再確認し学ばせてもらいました

(会長挨拶より)

タイトルとURLをコピーしました